挨拶

2023年、明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます!あっというまに2022年が過ぎ、2023年が始まりました。晴天のお正月で清々しい気分です、といいいたいところですが、今朝おせち料理と日本酒をたべてのんだりしすぎたせいが、お昼前には眠くなってしまいソファに少...
仕事

小規模事業者持続化補助金の申請が採択されました

こんにちは!寒い日が続くようになり冬らしくなってきました。そういえば先日嬉しいことに、今年の前半に申請していた小規模事業者持続化補助金が無事採択されました。こちらの制度は小規模事業者等が販路開拓等に取り組む費用の一部を補助してくれるという...
仕事

川崎商工会議所の会員になりました

おはようございます!晩秋ですが晴天の日はまだまだ日中は暖かさを感じられて家の中では半そでで過ごしています。今年の11月はずいぶんと暖かいような気がします。暖冬になるのでしょうか。先日、川崎商工会議所の会員になりました。商工会議所とは、公式...
読書

読み終わった本を図書館へ寄贈しました(3回目)

こんにちは!すっかり秋も深まり朝夕は上着がないと肌寒くなりました。冬生まれなこともあり寒いのは好きな方です。これからマフラーや手袋をするのが楽しみでもあります。さて、手持ちの本を整理すべく読み終わった本を図書館へ寄贈してきました。今年は3...
読書

読み終わった本を図書館へ寄贈しました(2回目)

地域の図書館に読み終わった本を寄贈してきました。通算2回目となります。この写真の中には最後まで読み終わっていない本もあったり、流し読みしかしなかったりと様々あります。積読本がどんどん溜まっていくので本棚に収まらなくなってきて、中途半端にな...
読書

サッカー漫画「アオアシ」が面白いです

サッカーはルールがうっすら分かる程度でそんなに好んでサッカーの試合を見ることがなかったのですが、友人にすすめられて読み始めたのがきっかけです。サッカー選手の思考や戦術がわかりやすく描かれていて、そして熱いストーリーでぐいぐい引き込まれます...
仕事

古物商許可証を取得しました

古物商許可証を予定通り取得することができました。 かねてから計画していたパソコン等の買取・修理事業をおこなうために欠かせない許可証です。 現在は買取・修理向けのサイトを構築しているところです。 写真は夏らしさを感...
読書

読み終わった本を図書館へ寄贈しました

ご無沙汰しています。更新が約1年ぶりとなってしまいました。今年はこのブログの活発化を目指したいと思います。よろしくお願いします。去年D&Rが行ったことの中から思い出したことといえば、地域の公共図書館に読み終わった本をまとめて寄贈し...
挨拶

D&R代表ブログを始めます~ご挨拶~

初めまして、D&R合同会社の中村と申します。去年2020年3月に設立したばかりの会社です。いろいろと手探りで、形にできたものは、ごくわずかですが、これから少しづつ増やしていき、社会に貢献できる事業を手掛けていきたいです。(詳しい会...